婚活がうまくいかない本当の理由は“男女のすれ違い”にある?

気づいた人から婚活は前に進む・・・
婚活をしていると、
「なんで自分は選ばれないんだろう…」
「なぜか仮交際が1回で終わる…」
「普通に楽しく話せていたはずなのに…?」
こんな“理由が分からない終了”に直面することが実はとても多いんです。
でも実は、この多くが 男女の価値観や感じ方の違い によって起きています。
そして、この違いに“気づける人”ほど婚活は一気に進み始めます。
本記事では、婚活者がつまずきやすいポイントを男女別に整理しながら、
「どうすれば自分の課題に気づけるのか」
「どう行動すれば婚活が前に進むのか」
をわかりやすく解説します。
男女の婚活で起きている「大きなすれ違い」とは?

婚活で特に多いすれ違いがこちらです。
| 女性の本音 | 男性の認識 |
|---|---|
| 「いい人だけど、ときめかなかった」 | 「丁寧に優しくしたのに、なんで?」 |
| 「恋愛感情が湧かないから終了した」 | 「普通に会話できたし問題ないと思った」 |
| 「価値観が合わない気がした」 | 「初対面ならこんなものでは?」 |
つまり――
女性は“感情”で判断しやすく、男性は“行動や事実”で判断しやすい。
この違いが、婚活では大きく結果を分けます。
そしてこの“ズレ”に気づいていないと、
どれだけ頑張っても「同じところでつまずく」状態から抜け出せません。
男性がつまずきやすい“見えない課題”

多くの男性は「なぜ断られるのか」が分からないまま婚活を進めています。
ここがもったいないポイントです。
誰からも選ばれない…のではなく、理由に気づいていないだけ
- 会話が“事実説明”中心になってしまう
- 女性の気持ちに寄り添う“共感”が不足
- 緊張のあまり表情が硬い
- 自分のことを話しすぎる or 逆に何も話さない
男性が陥りがちなNGは、本人に自覚がないことがほとんどです。
仮交際が1回で終わる理由の多くはコレ
女性は初回から「一緒にいてリラックスできるか」を見ます。
“気を使わせない空気”を作れる人は、次に進みやすい傾向があります。
例)
- 食事のペースに合わせない
- 店選びにこだわりすぎて重い印象
- 会話が「質問攻め」になってしまう
恋愛経験が少ない男性が抱えやすい悩み
「どう振る舞えばいいのかわからない」
「デートの正解がわからない」
これは全く問題ありません。
ただし、知らないまま続けると
“女性にとって居心地が悪いデート”になりやすい。
ここでプロに相談できる男性は、短期間で劇的に変わります。
女性が抱えやすい“気づきにくい壁”

女性側にも、無意識のうちに婚活を難しくしているポイントがあります。
「いい人だけどときめかない」問題
ときめきが悪いわけではありません。
ただし、「恋愛感情=ときめき」だと固定してしまうと婚活が止まります。
婚活の場合、
安心感 → 信頼 → 好意 の順に育つケースが多いです。
最初の“ときめきゼロ”は普通のこと。
“妥協したくない”と“焦り”の両立に苦しむ時期
30〜40代女性に特に多い悩みです。
- 条件を下げたくない
- でも時間は気になる
- かといって誰でもいいわけじゃない
この葛藤が、判断を迷わせてしまいます。
理想の男性像がアップデートできていない
20代のころの価値観のまま婚活していると、
「合う人が見つからない」という状態に陥りがちです。
すれ違いを減らすためにできること

実は、男女のすれ違いは“技術”で改善できます。
同性・異性の目で自分の課題を見直す
自分では気づけない部分にこそ、改善ポイントがあります。
- お見合いの会話のクセ
- デート中の表情
- プロフィールの書き方
- LINEの送り方
これらは一人で気づくことが難しいです。
すれ違いの原因に“気づける人”が成婚している
婚活がうまくいく人の共通点はシンプルです。
「あ、これ自分の課題かもしれない」と思った瞬間に動ける人。
この小さな気づきが、成婚への最短ルートです。
困ったときは相談できる場所があると前に進める

婚活は「自分だけの力」で乗り越えようとすると、
ほぼ全員が途中でつまずきます。
- うまくいかない理由がわからない
- 断られた原因に気づけない
- 自分の課題が整理できない
- 対策の方向性が合っているのか不安
こういう時に
「一度プロに見てもらおう」
と思えることが、婚活成功の分岐点です。
未来の自分に胸を張れる婚活をしたいなら、ラブステップへ

もし今、婚活の中で悩んだり、立ち止まりそうになったり、
「どうしたらいいのか分からない」と感じる瞬間があっても大丈夫。
うまくいかないのは才能がないからではなく、
“方法”や“視点”を知らないだけ。
人は気づいたときから変われます。
そして変わった分だけ、出会いも変わります。
迷ったときは、またこの場所に戻ってきてください。
あなたが進みたい未来に向けて、婚活ラボLOVESTEPはいつでも寄り添います。
婚活ラボLOVESTEPは、新たな一歩を踏み出すあなたを応援しています。
愛媛県四国中央市や隣接する新居浜市・西条市・今治市、香川県観音寺市・三豊市などで婚活を考えている方はぜひ一度、ご相談ください。
結婚相談所に限らず、初めてのサービスを利用するのには勇気が必要です。
しかし、いざ利用してみると「なんだ、こんな感じなのか」「これならビクビクせずにもっと早く利用しておけばよかった」と言われます。
結婚相談所へは、いつでも入会できます。
「結婚までは・・・」と考えている方には「ステップコミュニティ」をおすすめします。
また、入会への勇気がない方は、「無料相談」「お試し会員」という選択肢もあります。
「まずは一歩」とは言いません。
半歩でも良いので踏み出してみて、あなたの婚活を少しでも前進させましょう!
- 1年以内など短期間で結婚したい
- 出会いが少なくて悩んでいる
- 後悔のない婚活がしたい
このようにお考えの方は是非一度婚活ラボLOVESTEPへお越しください。
婚活ラボLOVESTEPでは、きめ細やかで充実したサービス内容はもちろん、日本最大級の婚活会員数を誇るIBJ(東証プライム上場)の正規加盟店であり、入会審査を通過した99,280名(2025年7月末時点、IBJ登録会員データ)の婚活会員さまが登録。
婚活カウンセラーによる紹介・手厚いサポートとデータマッチングの両方を持つハイブリッド型の結婚相談所です。
主に地元の愛媛県四国中央市を中心に、隣接する新居浜市・西条市・今治市、香川県観音寺市・三豊市、徳島県三好市・東みよし町など、幅広い範囲でのお相手探し・会員様の婚活をサポート。
愛媛県はもとより、香川県・高知県・徳島県とも隣接する立地を活かし、四国4県にまたがり他の結婚相談所とも連携し、四国エリア全域でのお相手探しを可能としています。
香川県・愛媛県の16軒の結婚相談所が加盟している四国エリア最大級の結婚相談所協会・KMA一般社団法人かがわ結婚推進協会にも加盟しており、独自の登録会員数は香川県で約500名!
会員限定の婚活パーティーも開催しており、システム非掲載の会員様もご紹介可能です。
無料プロフィール分析や無料相談も行っています。
ご入会いただいた方のプロフィールは、まずアンケート形式の簡単な質問に答えていただき「出会いから成婚後の未来設計までをトータルでサポートする結婚相談所」をモットーに、JLCA認定の専任カウンセラーが、無料面談から成婚まで一人ひとりに寄り添いながら手厚くサポートいたします。
少人数制のマンツーマン支援を通じて、1年以内の成婚を目指し、あなたに合ったパートナー探しを全力でお手伝いいたします。
「魅力を引き出す」プロフィールを一緒に作成します!
プロフィール作成に自信がないとお悩みの方は、ぜひ婚活ラボLOVESTEPにお気軽に相談ください。
専任の婚活カウンセラーがしっかりと事前にヒアリングを行い、一人ひとりのお人柄やお相手に対する
理想像、結婚観などをしっかり踏まえた上で、これまでの経験とノウハウを注ぎ込み、
「他の人とは違う」「個性が光る」「読んでもらえる」魅力あふれるプロフィールを作り込みます。
出会いから成婚後のライフプランまでサポート
FP(ファイナンシャルプランナー)として税理士事務所に長年勤めてきた経験を活かし、幸せなご成婚へのサポートはもちろんのこと、ご希望のお客様にはライフプランのご提案もさせていただいております。
「出会いから成婚後のライフプランまでサポートできる結婚相談所」をモットーに、現役ファイナンシャルプランナーの婚活カウンセラーが婚活サービスとFPサービス(人生設計やお金の相談)を提供しております。
お客様のライフプランニングを軸に、より良い出会い・幸せな結婚と、その後の人生を実現するお手伝いをさせていただきます。
運命のパートナーと出会う為に、勇気を持って一歩踏み出してみませんか?
その勇気で、人生が大きく変わります。
お電話でのお問い合わせ
TEL:080-4030-3037
営業時間 9:00~20:00
年中無休
事前予約の場合は営業時間外でも対応可能です


